×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
薬の投薬が少なくなったせいか、イキイキしてきたような気がする。
朝からピヨピヨとよく独り言を言っている。
私の気のせい?
放鳥時の遊び場が欲しいと思い、ネットで調べていたところ
かわいいおもちゃを発見!!
まさに一目ぼれってヤツですか。^^;
天も気に入ってくれるといいのだけどなぁ。
携帯とストラップから卒業しようね♪
豆苗で青菜に興味を持ち始めたようなので、いろいろ試してみることに。
・ バジル ・・・ よくついばんでくれるが、バジル臭がすごいことに。^^;
・ ゆでたブロッコリー ・・・ ダメ。 生のシャリシャリ感が好きな様子。
・ かぼちゃ、にんじん ・・・ どうがんばってもダメ。。。;; 色?色なのか?天さんよ!
・ 小松菜 ・・・ よく食べるようになった。 ローテンション入り決定♪
・ チンゲン菜 ・・・ まぁまぁかな。 小松菜には劣るけど、ローテンション入り。
2009年6月17日(水)
今日も薬をもらいに天のウンチと共に病院へ。
今週は嘔吐もなく、ウンチの異常も見当たらなかった。
ただ。。。オエオエ(発情)の頻度が高くなってきたような気が。。。
吐き散らしとは違い、エサを与える様に口からモグモグ出してくる。
相手はピーちゃん、鈴、ベル、そして私の足の指。^^;
新しいおもちゃが届いたら、いろいろと変えていこうかと思う。
噂のピーちゃん(ピンボケで怖すぎ)
ウンチの検査結果は『異常なし』。^^v
抗真菌剤が2日に1回のペースに。
現在の40ccに3滴が最少濃度なので、回数を減らすとのこと。
抗生物質も終了となり、胃薬のみ毎日服用することになった。
オエオエについて、先生は一言。
『愛すべき対象がいっぱいあるんですね♪』
ううっ。。。はい、私が管理します。。。
天に止めなさい!と言っても止めるわけないもんね。。。
そして、次回は月曜日で決定。
母親宅のセキセイインコ(♂3歳)のろう膜が青から茶色へ変色しているのが
気になってしかたがなかったのです。
さすがに次郎兄さんはダンボールではダメだろうなぁ。
キャリーケージ買わなきゃ。
朝からピヨピヨとよく独り言を言っている。
私の気のせい?
放鳥時の遊び場が欲しいと思い、ネットで調べていたところ
かわいいおもちゃを発見!!
まさに一目ぼれってヤツですか。^^;
天も気に入ってくれるといいのだけどなぁ。
豆苗で青菜に興味を持ち始めたようなので、いろいろ試してみることに。
・ バジル ・・・ よくついばんでくれるが、バジル臭がすごいことに。^^;
・ ゆでたブロッコリー ・・・ ダメ。 生のシャリシャリ感が好きな様子。
・ かぼちゃ、にんじん ・・・ どうがんばってもダメ。。。;; 色?色なのか?天さんよ!
・ 小松菜 ・・・ よく食べるようになった。 ローテンション入り決定♪
・ チンゲン菜 ・・・ まぁまぁかな。 小松菜には劣るけど、ローテンション入り。
2009年6月17日(水)
今日も薬をもらいに天のウンチと共に病院へ。
今週は嘔吐もなく、ウンチの異常も見当たらなかった。
ただ。。。オエオエ(発情)の頻度が高くなってきたような気が。。。
吐き散らしとは違い、エサを与える様に口からモグモグ出してくる。
相手はピーちゃん、鈴、ベル、そして私の足の指。^^;
新しいおもちゃが届いたら、いろいろと変えていこうかと思う。
ウンチの検査結果は『異常なし』。^^v
抗真菌剤が2日に1回のペースに。
現在の40ccに3滴が最少濃度なので、回数を減らすとのこと。
抗生物質も終了となり、胃薬のみ毎日服用することになった。
オエオエについて、先生は一言。
『愛すべき対象がいっぱいあるんですね♪』
ううっ。。。はい、私が管理します。。。
天に止めなさい!と言っても止めるわけないもんね。。。
そして、次回は月曜日で決定。
母親宅のセキセイインコ(♂3歳)のろう膜が青から茶色へ変色しているのが
気になってしかたがなかったのです。
さすがに次郎兄さんはダンボールではダメだろうなぁ。
キャリーケージ買わなきゃ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
- <<間違い探し
- | HOME |
- 2010年だピヨ☆>>
ありがとうございました
オスインコの発情問題にはけっこう悩まされますよね。
気温が高かったり、日照時間(光周期)が長かったりすると、発情しやすいらしいです。
(気温に関してはまだ1歳未満ということで、保温は不可欠だと思いますが)
うちはオスのジュジュのケージには玩具は特に入れず、粟穂などの穂物を入れて「食べる」ことに夢中にさせて発情の気を紛らわせています。
今、メガバク治療中なんですか?
メガバク撲滅出来るように、頑張って下さいね!
また遊びにきます。では。
MariRoseさん
最近はついにお尻スリスリが加わり、もう頭抱えてます。
闘病中ということもあり、あまりストレスを与えては。。。と
思ったり、いや、甘やかし過ぎなのか?!とも思ったりと
まったく試行錯誤の毎日です。^^;
粟穂は食べさせたいですね~。
実は、数回試食させて経緯があるのですが、
口に合わないのか、オエっと戻してしまいます。;;
家族のインコ達は美味しそうに食べるのに。。。
現在は休薬中ですが、メガバク撲滅まで天共々がんばります。
応援ありがとうございます。^^
また勉強しに、MariRoseさんのHPへ訪問させていただきますね♪