忍者ブログ
HOME Admin Write

あまとりくす?

とあるセキセイインコ♂の成長日記ピヨ?☆

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年6月3日(水) 天 お迎えから約1ヶ月

病院へは毎週水曜日の午前中に行くことにしました。(私ルール)
天の体調が崩れない限り、私一人でオクスリをもらいに行きます。
基本的に投薬治療を続けることになるので、まとめて2週間分もらってもかまないのですが、
以前のように突然吐くこともあり、いつ何が起こるかわからないという不安がいつもありました。

ネットや本からの情報は一方通行で、情報過多からパンク状態。
特に食事(エサ)については、書いてあることがバラバラなこともあり、
時には全く正反対のことが書いてあることも。。。^^;
そこで、先生と話をして整理してもらえる安心感。
う~ん、まさにカウンセリング。^^;

で、そのオクスリですが、本当に不味そうです。。。
水40ccに抗真菌剤6滴・胃薬・抗生物質・ビタミン剤を入れて混ぜます。

a6ab0147.jpeg 完成品

これを飲み水と理解して、飲むんだから天はホントエライッ!!><
ペッペッとはするけど、そりゃーそうだよね。

ビタミン剤はベタファームのソルベット。
病院で処方が続くのであれば、自分で購入してしまおうと決心。
調べた結果、ベタファームはこんぱ○でしか取り扱ってないことがわかり、
いろいろ考えた上で、ネクトンSを購入しました。
(でも、次回はソルベットにしようかなぁ。。。と思ってたり。^^;)

青菜は小松菜、青梗菜、ブロッコリーとちょこちょこ食べてくれます。
中でもブロッコリーがお気に入りの様子。
残念ながら、ニンジンには興味をもってくれません。。。ほぼガン無視。
時間かけてがんばるしかないか。。。;;

シードは放鳥時に体重を計ったりとおりこうにした後にあげるようにしました。
限られた量なので、選り好みすることなく全て食べてくれます♪
シードにがっつく姿を見るともっと腹いっぱい食べさせてあげたい。。。と思ってしまうのだけど。
あと、おやつ用に粟穂を買ってきたものの、これはダメでした。
食いついてはペッペッと吐き出し、嗚咽まで始めたので断念。
ペレットもフルーツペレットはしばらく封印することに。
ウンチに色がついてしまい、一時は出血か?!とドキドキしてしまいました。^^;
フルーツを試食した日と赤色ウンチの日が同じなので、原因はそれかと。
結構よく食べたので、喜んでたんだけどなぁ。。。残念。

足のケガは赤みも消えてきて、ほぼ完治。
ケージのふん切りについても天は気にこともなく、エサ入れの下に顔をつっこんでいます。

この一週間は落ち着いた様子で、吐き散らすこともありませんでした。
ただ、放鳥直後のオエオエについては、気持ち悪いのか、愛情表現なのか。。。謎。
先生より良い話が聞けるといいのだけど。

・ ネクトンS
 処方してもらっているオクスリと一緒に水へ溶かす
 先生も個人的に使用していたことがあるらしい
 『においと色にビックリしますよ。』
 水40ccに対して、0.1gぐらい
 → めちゃアバウトですが、1gを計量し、10等分しています

・ オエオエ
 首をしゃくった後、吐き散らしていないか?
 対象物があるかないかで判断してみる

・ オクスリ
 初回にもらったものと前回もらった胃薬の見た目が違ったことを先生に伝える
 (明らかに初回時には入ってない赤いカタマリがある)
 デジカメで撮った写真を見てもらう
 → 人間用の錠剤を粉にして、インコさん用に処方している
        赤いカタマリは錠剤のコーティング部分(一番外側)
        前回のオクスリ担当者は粉にした後、ふるいにかけなかったため、赤いカタマリが
        混入したと思われる
        成分に違いはないが、水に溶けにくいこともあるため、必ずふるいにかけるよう
        指示しますとのこと

・ ウンチ検査
 持参したウンチが乾燥しすぎていたため、検査不可。。。;;

ウンチ検査は最大の目的なのに。。。検査不可、非常にショックでした。
この時、私は『午前10時には家を出発しなくてはいけない』となぜか決めていました。
理由はありません。 恐らく午前中に帰ってきたかったのでしょう。
この日も、家を出発前に天のウンチを採取しようと放鳥しました。
ところが直後に天が流し台に落ちてしまい、びしょ濡れとなってしまったため、
ウンチ採取前にケージへ戻したのです。
本来であれば、天が落ち着いてから再度、採取にトライするべきだったのですが、
私ルール『午前10時出発』が近づいていたため、朝一のウンチ持参で病院へ向かったのです。
朝一のウンチがヒカヒカになるのも当たり前です。

予約もしていないのに、なぜ時間をずらすことができなかったのか。。。?
今考えても理解できません。
その時の私は『先生に話が聞きたい』、『話をして安心したい』しか考えてなかったのでしょう。
誰のための病院だか。
メインは天の治療。 私のカウンセリングは二の次だ。
わかっているはずなのに、わかっていないのね。。。

そんな落ち込んでいる私に先生は
『次回、検査が良好であれば、薬を減量していきましょうか。』
とやさしく声をかけてくれました。
よし!来週は思いっきり新鮮なウンチを持って来るぞ。

b2744fc2.JPG カキカキは幸せなひととき♪

拍手[0回]

PR
2009年5月27日(水)

日曜日(24日)に先生からアドバイスをいろいろともらってから、
天の一日がちょっと変わってきました。

『自然光をできるだけ入れるように』との話より、
今までは天が寝ている部屋の戸を夜中も締め切っていたのですが、
就寝時には部屋の戸と隣のリビングの遮光カーテンを少し開けておくことで、
朝には光が入るようにしました。

すると。。。どうでしょう!!

ピヨピヨと朝一番にさえずっているではないですかッ!!
初めて天の声で目が覚めた日はちょっと感動してしまいました。><
いつも『大丈夫かな。。。』と不安になりつつ、ケージを覗くのとは大違いじゃぁないですか。

夜も戸を閉め切り、無理矢理暗くするのではなく、部屋が自然と暗くなるようにと
そのままにしておくと、7時頃にはウトウトと自分で寝るようになり、
近寄ってもバタバタすることもなくなりました。

すごいわぁ、自然の力ってすごい!!
てか、天ってやっぱり良い子やわぁ。。。しみじみ。。。(親バカ)

初めて見た日は硬直していたピーちゃん(鳥の顔部分のおもちゃ)には
かなり愛情を示すようになり、ピヨピヨと愛をささやき、オエオエもするようになりました。
ちょっと早熟じゃないかしら。。。と心配になってみたり。

当初は興味のなかった青菜もちょこちょこつつき始め、
新しいペレットやシードの試食も始めました。
ペレットはメーカーにより粒の大きさの問題はあるものの、そこそこ食べる様子。

良かった。。。と安心も束の間、ここで問題。
シードの美味しさに目覚めてしまったよう。。。^^;
放鳥時に数回試食をしたのですが、食べた場所でシードを探す探す。。。
落ちてる殻をつつくつつく。。。もう粉々やん。。。^^;
これでは、ペレットを食べなくなるのが目に見えている。
ちょっと考えないと。

初の水浴びも経験。
水浴びをさせるつもりは全くなかったのですが、天を肩に乗せ、
洗面台で水を使ったところ、天が手まで下りてきて、
体の羽根をブワーーーッとさせ、顔もモケーーーッとさせています。
これは水浴びをしたいのか?!とチョロチョロと水をだし、手にためてみると。。。
流れる水に足をかけようとしたり、ダイブしたり、顔を突っ込んだりと
楽しそうに水浴びを始めました。

心配だった連発するくしゃみも止まり、日曜日以降は吐き散らしもなし。
くしゃみに関しては消炎剤のおかげか、湿度のおかげか結局はわからないけれど。
ケージから出した直後にオエオエをするしぐさはあるけど、
私の手に対する愛情表現なのかいまいちわからないところ。

また、足の指に一箇所、赤くなっているのを発見。
ひどい出血はしていないようだけど、こすったような、引っ掛けたような傷らしきもの。
ケージの中でアクロバティック調の動きをよくするので、どこかで引っかいたのか。

そんなこんなの情報とウンチを持って、今日も薬をもらいに病院へ向かいました。
天はお留守番です。

・ ウンチ検査
 メガバクは目視で減少、出血もなし

・ シード
 せっかくペレットを食べる習慣があるので、あげすぎないように
 おやつ・ごほうび程度に、私の手からあげる
 5粒程度で満足するはず

・ 水浴び
 本人(天)がしたがるのであれば、させてあげてもよい
 → そう言うものの先生の顔はかなり渋っていたので、できるだけ避けようと思う

・ 足のケガ
 ケージにふん切りを設置
 ウンチが体に付着したり、食べたりする可能性があるため = 再感染防止
 → 天は下にいるのが好きで、エサ入れや水入れの下に顔をつっこんで
         寝ています。 そのため、ふん切りを外していました

・ オクスリ
 処方 ・・・ 抗真菌剤、胃薬、抗生物質、ビタミン剤
 くしゃみが止まったので、消炎剤は終了
 くしゃみの再発がないか、注意すること

今日も先生はいっぱいアドバイスをくれました。
ぐしゃぐしゃになった頭をひとつひとつ整理してくれて、ほんと助かります。
ただ、検査結果を聞くのが一番嫌な瞬間。
前回よりは良い結果だったので、ホッと一安心。
ここで油断しないよう、気をつけていかないと。

ee374961.JPG せっかく増えた体重が。。。;;

拍手[0回]

2009年5月24日(日)  天 生後約2ヶ月

9:00AM ケージの掃除を開始。
天を放鳥。。。その直後より嗚咽を繰り返し始めました。
止まらない。 そして、最後にはついに吐き散らしました。
吐き散らしたものが顔について気持ち悪いのか、顔を私の手にこすりつけてきます。
少し落ち着き、自分からエサを食べだしましたが、
やはりそれも吐き出してしまいました。

主人にはこの週末、もし天の体調が崩れることがあれば、
一緒に病院へ行くことをお願いしていました。
まさか、本当に病院へいくことになるとは思わなかった主人は
『昨日、遊び過ぎて疲れているだけだって。。。』とかなり不満げ。

実際、昨日(土曜日)はいつもより放鳥時間が長くなっていました。
遊び相手も二人ですから、天も体力を使ったことでしょう。
お薬を2週間分もらった途端、この状態。
かなり悲しい気分で、天をダンボールに入れ、主人に持ってもらい
病院へ急ぎます。

『疲れている感じですね。。。』
先生の言葉通り、診察室で天は疲れた様子で、主人の指の上でじっとしています。
主人は『昨日、遊びすぎたんだって。』と何度も繰り返しています。
今回、天への触診はなく、結局は『私の悩み相談』の状態になりました。

・ 湿度
保育器を使用しているわけではないので、空気の循環はあって当然のこと。
神経質になりすぎず、できる範囲で対応していくように。

・ 放鳥
ストレスをためないように。。。と1日に何度か放鳥してたが、ケージに戻すのに苦労し、
結果、長時間の放鳥となることもありました。
放鳥するのは良いけれど、疲れる前にケージに戻すこと。

・ 日照時間
天のケージは戸を閉めると隔離できる窓のない部屋に置き、
夜は6時頃に戸を閉め、朝は9時に開け、日照時間を調整していました。
発情サイクルへの影響も考え、今後はできるだけ自然光を取り入れ、
季節感を持てるように。

・ 補助食
ペレットだけでなく、ビタミン剤、乳酸菌、青菜、塩土、グリッドなども与えていくように。
 青菜 ・・・ 先日より試食中
 ビタミン剤 ・・・ 本日、処方予定
 乳酸菌 ・・・ 投薬(抗生物質)が終わってから、検討
 塩土、グリッド ・・・ 気にする飼い主さんもいることから、紹介程度

今日もいろいろとアドバイスをいただきました。
特に湿度については、『もっとリラックスして。。。』と言われたような気がしました。
最後はできたてのウンチを採取しての糞便検査。
三人(天・主人・私)は待合室で待機です。
検査後、私だけが診察室へ呼ばれました。

。。。やな感じ。。。。;;

検査結果は次のようなものでした。
 ウンチ内の菌=体内の菌ではないが、目視で増えている。
 出血ほどではないが赤血球が確認された。
 抗真菌剤の投薬を4滴から6滴に増量。
 効かないようであれば、薬の変更を検討。

結果を聞いて、『はぁ~。。。天、がんばれよぉ~。』とつい口に出した私に対し、
『十分頑張ってますよ、天ちゃん。』と先生。

そうだね。。。がんばってるよね、天は。
ダメだなぁ、私は。
一緒にがんばるって約束したもんね。

帰宅後、天の『出してコール』は相変わらずだが、元気がなさそうにみえる。
ストレスをためないように、疲れないように。。。考えることはいっぱい。
ケージの置き場所も再検討しなくちゃ。

*************************************************************

湿度について、先生と話をするまでかなり悩みました。
ケージを変更するにもお金や設置場所の問題もあり、私一人では決めることができません。
方法を調べては挑戦しては、玉砕を繰り返し、疲れていました。
そこで、よくチェックしていたネット上のペット相談室に投稿することにしてみました。

・ インコさんにも適応能力がある。
・ 100%全力を使っての1つの防御より、20%の力でできる5つの防御が優る。

天をもっと信じよう。
できないことに囚われるのではなく、私のできることをやっていけばいいんだ。
この回答に救われました。
相談室の先生、ありがとうございました。

拍手[0回]

2009年5月18日(月) 晴れ 『天日記』開始

前日、調子が良いように思えたので、天気も良いし、
午前中にケージを洗っておくことにしました。
天をダンボールに入れ、ヒーターを側にぶら下げておきました。
天はダンボールから出てきて、縁に止まってヒーターの近くでじっとしていました。
しかし。。。やはり寒かったのか。。。しばらくしてからクシャミを連発しだしました。
夕方には、飛び回った後にクシュクシュクシュ☆オエオエオエ、さらに少々吐きだすことも。

湿度は。。。20%超えくらい。
食欲もあるし、下痢もしていない。
薬入り水も飲んでいる。
これはやっぱり湿度の影響が多少なりともあるはず!

が、我が家で加湿器というと、『買わないとあかんね~。』『ま、来年でいっか~。』で
後回しにされるアイテム。
まさか、今、必要になるとわッ!!
すでにお店では加湿器はしまわれて、除湿機がでてくる季節。
何か方法はないかとまたもやネット頼み。^^;

 お湯・濡れタオル・部屋に水をスプレー(シュッシュッ)

結果は40%超えるかどうかがやっと。;;
20~30%よりはマシなのかもしれないけど。。。

どうしたらいいのか、何が正解なのかわからないまま
温湿度計とニラメッコしながら悶々と日々を過ごしていました。


2009年5月23日(土)

なんと週の後半は薬のおかげか、加湿の努力の成果か、ただ単に天気のせいか、
天のクシャミがなくなってきました。
嬉しい反面、不安なことも -- 嗚咽がなくならない。
ケージから出した時にオエオエを繰り返す。
エサは吐き出さず、嘴の中でモグモグと反芻する感じ。

天の嗚咽を見るとドキドキが止まらない。
しんどいのか、つらいのか、どうして欲しいのか。。。
その時はただただじっと嗚咽が止まるのを見守るしかできない自分が情けない。

クシャミもなくなって、ケージから出た瞬間以外は元気そうに動き回っているので、
今更ながら、青菜に挑戦してみることにしました。

 小松菜・ニンジン・ブロッコリー・リンゴ

結果は。。。全滅。><
ニンジンにいたっては、全身硬直状態。。。;; 
『初めは食べないコもいる。』そんな情報に励まされつつ、時間かけて慣れさせていこうと
心に決めるのでした。


全てマニュアル通りになんていくわけがない。
環境やインコさんや飼い主によって、『一番』良い方法は十人十色なのである。
近いところで、母親や姉の環境も違うはず。
天にとってこれが大正解です。--なんて、どこを探しても書いてあるはずがない。
わかっていても、つまづいては不安になってしまう。

そんなこんなで、天をお迎えしてから私の体重も減った。
『2週間で4キロ減に成功!!』
喜ぶしかない私に、ちょっと心配げな主人。
『二人して倒れても面倒見きれんぞ。。。^^;』

****************************************************************
このところ、精神的な浮き沈みが激しく、パソコンに向かうことができませんでした。
これじゃぁ、天に叱られますね。。。^^;

拍手、コメントありがとうございます。
とても嬉しいです。 励みになります。
リアルタイム更新はいつになることやら。。。ですが、がんばります。

拍手[0回]

2009年5月17日(日) 雨

嗚咽も減少し、ウンチもコロコロと良い感じ。
くしゃみ以外は気になる様子もなかったので、
今回は一人で病院へ行くことにしました。

受付で薬をもらうだけでなく、先生と少しでも時間がもらえれば
話を聞いてもらおうと思い、写真とウンチを持っていくことにしました。
天は携帯やデジカメに興味があるようで、写真をとろうと構えると
すぐ飛んできてしまうので、かな~り時間がかかってしまいました。^^;

恥ずかしいけど、おしりも見てもらいましょう。
09-05-17-2.JPG キレイキレイ

体重は。。。
09-05-17.JPG 昨日あたりから少し増えたかな?

ウンチの写真も撮ったのですが。。。やめておきます。
後は話忘れのないように、思いついたことをメモ書き。

 嗚咽(しゃくり)は減少。
 エサはよく食べるし、薬も飲む。
 ウンチは大抵はコロコロとした感じ。
 ウンチから黄色い液が染みているのは薬?
 くしゃみは寒い時、バタバタした後。 → かぜ? 薬は大丈夫か?

などなど、思い出すのに結構、苦労しました。。。^^;

お留守番は主人と天に任せて、メガバク入り(であろう)ウンチと同伴通院です。
果たして先生と話ができるのか。。。とドキドキしつつ、一人で病院の入口をあけます。
本人(天)はいないが、先生と話がしたいと受付のお兄さんに告げると、
『お薬と相談ですね。』とあっさり。
あら。。。まぁ。といった感じ。 ドキドキして損した。><

一人での待ち時間は長く感じられます。
ふと、待合室にある本棚をみると『インコの本』が置いてありました。
早速、読んでみることに。
そこで、目に飛び込んできたのが、『日記をつけよう』
あ!そうだね、日記をつけたら、ゼッタイいいよね。
メモ書きに便利だし、異変なんかもわかりやすい。
うーむ、さすが飼育本!!。。。と感心している間に、名前を呼ばれていました。

今回は外に面した大きく窓のある明るい診察室に通されました。
先生に写真を見てもらい、天の様子を話し、持参したウンチを見てもらい。。。
ほとんど状況は『私の悩み相談』と化していましたが、先生はしっかりと時間を割いてくれました。
やはり、先生もくしゃみが気になったらしく、お薬に消炎剤を混ぜることになりました。
そこで思い出したこと。
前回は頭が飽和状態ですっかり忘れてしまった、お薬の名前。
これも、処方箋にきっちりと書いていただきました。

最後に先生、『このウンチで検査しましょうか?』
えっ?!何?! 持参ウンチで検査が?!
写真だけでなく、実際にウンチを見てもらえれば。。。と思っただけの持参だったので、
まさかの展開に驚いた私。
『で、できるんですか?!お、お願いしますッ!!』

待合室で、ウンチ検査待ち。
不安と期待とぐちゃぐちゃな一瞬。
しばらくしてから奥の検査室から現れた先生。
『ソレっぽいのが見られましたが、お薬は効いているようですね。』
そして、安堵の一瞬。
お薬はそのまま継続ということになり、今回は2週間分を処方。
天に異常がなければ、またウンチ同伴通院で、診察は終了しました。

帰宅後、主人と天に結果報告。
二人とも結果良好な返事に大喜び♪
バタバタと喜びを表現する天にふと気がついた。
あれ?くしゃみしてない?あれれ?
薬はまだ服用していない。。。
そこでケージの温湿度計に目がいった。 え?!60%超えてる?!
昨日とかって30%あるかないかだったような。。。?
まぁ、久しぶりの雨っちゃぁ、雨だし。。。
まさか、くしゃみが湿度が低いせいなんてありえないよねぇ。。。と思いつつも、ネット検索。

『セキセイインコの適正湿度は50%~60%』
『湿度が低すぎると嘔吐することも』
な、なに~ッ?!
今まで温度には神経使っていたものの、湿度はほとんどスルー。
そして、対湿度の試行錯誤が始まるのであります。。。

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール
HN:
天鳥
年齢:
15
性別:
男性
誕生日:
2009/03/24
職業:
セキセイインコ
趣味:
ビック(ア)マック作成
自己紹介:
大好きだったピーちゃんに失恋(封印)してから、黄色に激しく反応。
思春期真っ盛り。

script*KT*

同居鳥 その1
道(みっちゃん・みっちぃ)

羽衣セキセイインコ 女の子
script*KT*

同居人 その1
べあとりくす 自称“天のお世話係”

ブログの更新者
同居人 その2
Rちゃん 自称“天のお友達”

ベアさんの『主人』
参加コミュニティ
ランキングに参加しました♪ よろしくお願いします。
最新コメント
[10/05 芥]
[10/03 れを]
[09/28 芥]
[09/18 芥]
[09/14 芥]

カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- あまとりくす? --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ